利用規約

都市レジデンスのサービスをご利用いただく際の諸条件について、詳細にご説明いたします。

最終更新日:2025年1月1日

第1条(総則)

本利用規約(以下「本規約」といいます)は、株式会社都市レジデンス(以下「当社」といいます)が提供するプレミアム住宅サービス(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。

本サービスをご利用いただくお客様(以下「利用者」といいます)は、本規約の内容を十分にご理解いただき、これに同意の上でサービスをご利用ください。本サービスの利用開始をもって、本規約に同意いただいたものとみなします。

適用範囲

本規約は、当社が提供するすべてのサービス(ペントハウスレンタル、デザイナー家具付きアパートメント、コンシェルジュサービス、ウェブサイト等)に適用されます。個別サービスに特有の規定がある場合は、そちらが優先されます。

第2条(定義)

本規約において使用する用語の意義は、以下のとおりとします。

1. 本サービス

当社が提供するプレミアム住宅レンタル、コンシェルジュサービス、およびこれらに付随するすべてのサービス

2. 利用者

当社と本サービスに関する契約を締結した個人または法人

3. 利用契約

本規約および個別の契約書に基づく、当社と利用者間のサービス利用に関する契約

4. コンテンツ

当社が本サービスを通じて提供する情報、画像、動画、テキスト等のすべての内容

5. 知的財産権

著作権、商標権、特許権、その他の知的財産に関する権利

第3条(サービス内容)

当社は、利用者に対して以下のサービスを提供いたします。

住宅レンタルサービス

  • • ペントハウス物件の提供
  • • デザイナー家具付き物件の提供
  • • 物件検索・紹介サービス
  • • 契約手続きサポート
  • • 入居・退去サポート

コンシェルジュサービス

  • • 24時間サポート対応
  • • 各種予約代行サービス
  • • ライフスタイルサポート
  • • 緊急時対応サービス
  • • メンテナンス調整

付加サービス

  • • VIP会員特典サービス
  • • イベント・ネットワーキング
  • • 不動産投資相談
  • • カスタマーサポート
  • • ウェブサイト・アプリ利用

サービス内容の変更

当社は、サービスの向上のため、事前の通知により本サービスの内容を変更することがあります。重要な変更については、利用者に対して適切な方法で事前に通知いたします。

第4条(利用者の義務)

利用者は、本サービスの利用にあたり、以下の義務を負うものとします。

禁止事項

  • • 法令や公序良俗に反する行為
  • • 他の利用者や第三者の権利・利益を侵害する行為
  • • 虚偽の情報を提供する行為
  • • 本サービスの運営を妨害する行為
  • • 許可なく物件を第三者に又貸しする行為
  • • 物件や設備を故意に損傷させる行為

遵守事項

  • • 契約条件・利用規則の遵守
  • • 料金の適時・適切な支払い
  • • 物件・設備の適切な使用・管理
  • • 個人情報・機密情報の適切な管理
  • • 当社からの連絡・指示への対応
  • • 近隣住民との良好な関係維持

情報提供義務

  • • 正確な個人情報の提供
  • • 変更事項の速やかな届出
  • • 必要書類の提出
  • • 緊急連絡先の明示
  • • 同居者情報の提供
  • • 利用状況の報告(必要時)

第5条(料金・支払い)

本サービスの利用料金および支払い条件は以下のとおりです。

料金項目 金額 支払時期 備考
月額利用料 サービス別設定 毎月末日 翌月分前払い
初期費用 月額料金の1〜2ヶ月分 契約時 事務手数料・保証金等
オプション料金 サービス別設定 利用月の翌月 コンシェルジュ特別対応等
遅延損害金 年率14.6% 遅延発生時 支払期日後の日割計算

支払い方法

  • • 銀行振込(指定口座への振込)
  • • クレジットカード決済(VISA、MasterCard、JCB等)
  • • 口座自動振替(事前設定が必要)

第6条(契約期間・更新・解約)

本サービスの契約期間、更新および解約については以下のとおりです。

契約期間

  • • 基本契約期間:12ヶ月
  • • 短期契約:3ヶ月〜(料金割増)
  • • 長期契約:24ヶ月〜(料金割引)
  • • 自動更新:期間満了時に自動更新

解約条件

  • • 解約通知:30日前までに書面通知
  • • 中途解約:違約金が発生する場合あり
  • • 原状回復:物件の原状回復義務
  • • 最終精算:利用料金等の最終清算

当社からの契約解除

以下の場合、当社は利用契約を解除することができます:

  • • 料金の滞納が継続した場合
  • • 本規約に重大な違反があった場合
  • • 虚偽の申告が判明した場合
  • • その他契約の継続が困難な事由が生じた場合

第7条(責任・免責事項)

本サービスに関する当社および利用者の責任については以下のとおりです。

当社の責任

  • • サービス品質の維持・向上
  • • 契約内容の適切な履行
  • • 個人情報の適切な管理
  • • 安全・セキュリティの確保
  • • 法令遵守・コンプライアンス

利用者の責任

  • • 契約条件・利用規則の遵守
  • • 物件・設備の適切な使用
  • • 損害・事故の予防・対処
  • • 第三者への損害の賠償
  • • 正確な情報提供

免責事項

当社は、以下の事由による損害について責任を負いません:

  • • 天災・自然災害による損害
  • • 利用者の故意・重過失による損害
  • • 第三者の行為による損害
  • • システム障害・通信障害
  • • 予見不可能な事由による損害

損害賠償の制限

当社の損害賠償責任は、故意または重大な過失がある場合を除き、利用者が当社に支払った料金の総額を上限とします。間接損害、逸失利益、特別損害については責任を負いません。

第8条(知的財産権)

本サービスに関連する知的財産権については以下のとおりです。

当社の知的財産権

以下は当社または当社にライセンスを許諾した者が所有します:

  • • ウェブサイト・アプリのデザイン・コンテンツ
  • • サービス名称・ロゴマーク・商標
  • • システム・ソフトウェア・プログラム
  • • マニュアル・資料・文書
  • • ノウハウ・営業秘密

利用者による使用

利用者は、本サービスの利用に必要な範囲でのみ、当社の知的財産権を使用できます:

  • • 個人的・非営利目的での使用に限定
  • • 複製・改変・再頒布の禁止
  • • 第三者への譲渡・ライセンスの禁止
  • • リバースエンジニアリングの禁止

侵害への対応

知的財産権の侵害が発見された場合、当社は法的措置を含む適切な対応を行います。利用者が第三者の知的財産権を侵害した場合、利用者の責任と費用で解決していただきます。

第9条(個人情報保護)

当社は、利用者の個人情報を適切に保護し、個人情報保護法その他の関連法令を遵守します。詳細については、別途定める「プライバシーポリシー」をご参照ください。

個人情報の取り扱い

  • • 収集・利用・保管の適正化
  • • 安全管理措置の実施
  • • 第三者提供の制限
  • • 利用者の権利尊重
  • • 継続的な改善・見直し

第10条(不可抗力)

天災、戦争、暴動、法令の制定・改廃、公権力による命令・処分、交通機関の事故、通信回線の事故、その他当社の責に帰すことのできない事由により本サービスの提供が困難となった場合、当社はサービス提供義務を免れるものとします。

不可抗力の範囲

  • • 自然災害(地震、台風、洪水等)
  • • 社会的事件(戦争、テロ、暴動等)
  • • 法的変更(法令改正、行政指導等)
  • • インフラ障害(停電、通信障害等)
  • • 感染症拡大(パンデミック等)
  • • その他予見不可能な事由

不可抗力により損害が生じた場合でも、当社および利用者は互いに損害賠償責任を負わないものとします。ただし、事態の改善に向けて合理的な努力を行うものとします。

第11条(紛争解決)

本規約または本サービスに関して紛争が生じた場合、当社と利用者は誠意をもって協議し、円満な解決を図るものとします。

第1段階:直接協議

当事者間での話し合いによる解決を優先

第2段階:調停・仲裁

第三者機関による調停・仲裁手続きの利用

第3段階:司法手続き

東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とする

準拠法

本規約の解釈および適用については、日本法に準拠するものとします。国際的な法的紛争が生じた場合も、日本法を適用して解決を図ります。

第12条(その他)

規約の変更

当社は、以下の場合に本規約を変更することができます。変更後の規約は、通知または公表の時から効力を生じます。

  • • 利用者の一般の利益に適合するとき
  • • 契約の目的に反せず、かつ変更の必要性・相当性があるとき

分離可能性

本規約の一部が無効または執行不能と判断された場合でも、その他の部分の有効性には影響しません。無効部分については、元の意図に最も近い有効な条項に置き換えられます。

権利の譲渡

利用者は、当社の事前の書面による同意なく、本契約上の地位または権利義務を第三者に譲渡することはできません。当社は事業譲渡等により契約上の地位を承継させることができます。

連絡・通知

当社から利用者への通知は、利用者が当社に届け出た住所・電話番号・メールアドレス宛に行います。利用者は、これらの変更があった場合、速やかに当社に届け出るものとします。

第13条(お問い合わせ)

本規約に関するご質問やご不明な点がございましたら、ウェブサイトのお問い合わせフォームを通じてご連絡ください。適切な期間内に回答するよう努めます。

お問い合わせ時の注意事項

  • • 具体的な内容を明記してください
  • • 契約者ご本人からのお問い合わせをお願いします
  • • 回答には最大30日程度かかる場合があります
  • • 法的助言は提供いたしません